業務用スチームコンベクションオーブン及び排気フード新設工事!
先日は、浜松市内にある就労支援施設へ、業務用スチームコンベクションオーブンとそれに付随する排気フードの新設工事に行ってきました。
施工前。
こちらでは入所者の方々がお菓子やケーキを作って販売しているのですが、今まで小さなオーブン1台で作っていたため、お菓子の種類や数も限られてしまっていたので、より多くの種類のお菓子をたくさん作っていただくために、今回はスチコンを導入していただきました。
まずは既存の排気ファンを撤去し、排気フードの邪魔になってしまう蛍光灯を移動して、新たなファンのスイッチを取り付けていきます。
次に今回スチコンが増設されますので、スチコンと既存オーブンの排気がスムーズに出来るように排気フードを取り付けていきます。
排気フードの取り付けができたら新たに用意した換気扇を取り付け、既存の排気ファンを撤去した時にボロボロになってしまった壁をステンレス化粧で補修していきます。
これで排気工事は全て完了です。
排気工事が完了したら、スチコンを定位置に置いて、給排水・ガスを配管・接続し、試運転・取り扱い説明をしたら完了となります!
ミキサーも増設していただきましたので、今までより格段に作業効率が上がりました!
今までは焼き菓子がメインだったのですが、プリンなどの低温蒸し菓子も今後は作って行きたいとのことでしたので、是非スチコンをフル活用していただきたいですね!
ひまわり厨研のホームページはこちらです!
関連記事