都田リバース「第1回 アザレアスポーツクラブDagashiya旗争奪少年野球掛川市大会」2回戦(初戦)を戦いました!

浜井茂幸(はまいしげゆき、シゲ)

2019年10月07日 10:39







少年野球「都田リバース」は、昨日「第1回 アザレアスポーツクラブDagashiya旗争奪少年野球掛川市大会」に出場させていただきました。

この大会は、今年から始まった掛川支部主催の記念すべき第1回目で、掛川支部10チームとその他の支部から12チームの合計22チームが参加する大きな大会です。
都田リバースも普段対戦することのない市外のチームと対戦できますので、チーム全員、気持ちを高めて初戦(2回戦)にのぞみました。



初戦は、地元掛川支部のチームと対戦しましたが、相手は今年5回ある県大会のうち、なんと4回出場している強豪チームだったのですが、初回3番みずき・4番こうきの連続ホームランが出て幸先良く3点を先制し、投げてはエースこうきが前週同様、完璧なピッチングを披露してくれて結果5-0で完封勝利をあげることができました。

内容としては、バッティングの方は、6年生を中心に春先から、年々上がっているバットやボールの性能に頼ることなく、自分の持っている能力で遠くに速い打球を打てるよう指導してきたものが、ここに来てだんだん自分のものになってきているとおもいます。
守備の方は、基本的なゴロの捕球・送球、フライの捕球はしっかりとできていると思います。あとは、勇気を持ってあと一歩前に脚が出てくれば、もっと簡単なバウンドで捕球ができるようになり、送球もより安定してくると思いますので、もう一度練習の中で改善していきたいですね。
走塁は、最近積極的に先の塁へ進もうとする意識が出てきていて非常によくなってきていると思います。あとはランナーコーチも含めて、暴走と好走塁の見極め(かなり高度で大変難しいことですが・・・)が少しでもできるよう練習してもらいたいですね。



初戦を快勝できて波に乗ることができましたので、この勢いをそのままに次戦も頑張ってもらいたいですね!

関連記事